iOSが14になり、セキュリティー機能が追加されたようで、Twitterなどでも「写真がアップロードできない」という問題が報告されているようだ。
結論から言えば、これらは「写真」に対するアクセス権の強化が原因。
今まではアプリをインストールしたときに「このアプリに写真の使用を許可するか」という選択肢が出た時、許可すれば「すべての写真」に対して許可されたのだ。
今回、それに「選択した写真」という項目が、新たに加わったのである。
「選択した写真」の状態では、新たに撮影された写真を読み込むことが出来ない。
なぜなら、インストールしたアプリは新しい写真に対して「まだ選択されていない」と判断するからだ。
したがって、iPhone側で、明確にアクセス権を与えてやらないと、読み込むことができない。
これは「怪しいアプリ」が勝手に写真フォルダにアクセスし、それを外部に送信することを防ぐために有効だ。
この機能が面倒だと感じるなら、そのアプリが「絶対怪しくない」と言える場合に限って「すべての写真」に対してアクセス権を与える設定をすることが出来る。
LINEやYAMAPが「絶対怪しくない」とは言い切れない(笑)が、こうしないと使い勝手が悪くて仕方がないので、こうするより仕方がない。ただし、セキュリティーはある程度犠牲になるので、見せてはいけない写真がある時はこの設定をしないことをお勧めする。
まず「設定」>「プライバシー」と進む |
次に「写真」>「YAMAP」と進む。そして「選択した写真」になっていた場合、「すべての写真」に変更すればOKだ。これで新しく撮った写真も表示されるようになるはずだ。 |
また、それでも写真がアップロードできない場合、「設定」>「写真」のいちばん下にある「MACまたはPCに転送」のこの項目が「自動」になっているかどうか、確認してほしい。自動になっていると、iPhoneの画像方式であるHEIFが自動でJPGに変換される。 |