2021年8月1日日曜日

行きたいけどいけないジレンマ

 


山、行きたいけどなかなか行ける状況ではないのだよね。
コロナ感染者数増加が半端でなく、全国的にデルタ株が増えている。
水疱瘡なみの感染力だと思うと、少なくとも、人混みは避けたい。
何とかならないものだろうか?

ヘルペスウイルス科の水痘・帯状疱疹ウイルス (varicella-zoster virus) の初感染による。感染経路は、主に飛沫核感染(空気感染)と多彩で、水疱液の接触感染もある。非常に強い感染力を持ち、免疫が無い人が感染すると発症し、病院などでは同一フロアにいるだけで「軽度の接触」とみなす。

より専門的には「ウイルスを含有する飛沫もしくは飛沫核による空気感染・上気道・下気道がウイルスの排出、侵入、または接触のため感染する」といわれる。痂皮(かひ)になっていない皮膚症状からの接触感染、帯状疱疹の人からの接触感染や飛沫感染もある。なお、ウイルスの大きさは150から200ナノメートルで、患者が排出したウイルスは、チリやホコリや水の粒とともに室内を飛散し、一定以上の数を鼻やのど(上気道)から吸い込めば、患者にさわらなくても感染する。

これは、ダメでしょ。