6日に続き、1月2回目のひすい拾い。
曇りで、強風のため、早々に引き上げる。
海はとても荒れており、やや危険だった。
最初勝山に行ったが、成果なし。
ラベンダービーチで少し拾えたが、石英かもしれない。
とても寒く、温泉が気持ちよかった。
| 勝山の最終点。親不知まで見えているが、この先は行けない。 | 
| 勝山から引き上げる時の海の様子。 | 
| かなり波が高い | 
| ラベンダービーチに場所変更 | 
| 寒い | 
| テトラを越えてきそうなほどの波と強風の為、引き上げることにした | 
| 今日拾った石。ひすいっぽくはない | 
| よく透過する | 
| 外観 | 
| 結晶がきらきらある石。これはもしかしたらヒスイか? | 
| 透過はこんな感じ | 
| 小さめのひすい | 
| 梅林石 | 
| これもひすいっぽいが、どうだろうかね? | 
| これもそれっぽいが |